学校生活
2年 エネルギー変換 自由製作基板動画
授業中に視聴した動画です。特に応用的な回路を考えている人はこの動画をよく視聴して、いい作品を製作しましょう。自由製作では「思考>技能」です。はんだ付けが苦手な人も頑張って「考える力」を使って製作して下
続きを読む
あったらいいなぁ、こんな世界

2年生が、様々な遠近法を使って描いた空想画です。もし、こんな世界があったら、面白いな、楽しいな…と、想像力を働かせイメージを膨らませました。表したい世界観が出るように、モダンテクニックを活用して塗り方
続きを読む
切り絵で自我像

自画像ではなく自我像。今の自分を作り上げてきたものは何なのか?その答えを見つけるために、中学校の3年間を振り返ってみました。紙とカッターナイフだけのシンプルな表現方法です。部活動、将来の夢、自分が夢中
続きを読む
学校を飾ろう!

2年生の休業中に取り組んだ課題でタピストリーを作りました。空間のイメージを変える演出について考え、江戸時代の紋切り遊びを参考に多角形の文様を色紙を切り、光の透け具合を考えて重ねて飾りを制作しました。寂
続きを読む