学校生活

3年生 学年集会

3年生の学年集会がありました。 先日行われた、球技大会の表彰のあとに新体力テストの優秀者の表彰、各クラスの室長がクラスの反省や抱負を発表しました。2学期の学級の良かったところ、悪かったところ、また、目
続きを読む


3年生 球技大会

本 14日、3年生の球技大会が行われました。男子はバレーボール、女子はドッジボールでした。中学校生活最後のクラス対抗行事でした。応援や歓声の中、白熱した試合が行われました。


野球部がテレビ取材に協力しました

野球部がお世話になっている梅原伸宏さんがテレビ大阪の取材を受けられることになり、本校野球部との交流も取材されることになりました。天候の関係で2日がかりになりました。放送予定は12月13日(木)17:3
続きを読む


授業参観と懇談会

16日授業参観と懇談会がありました。お忙しい中でのご参加ありがとうございました。懇談会では1年生学年道徳「夢をかなえる方法」、2年生「2学期の子どもたちの学校での様子」、3年生「受験をひかえて、学校・
続きを読む


人権集会

15日、人権集会がありました。4名の人が人権作文を発表してくれました。あわせて、田原本町で選出された人権標語作品の発表もありました。 人権作文は生活の中で人権について気づいたことや考えたことを文章にし
続きを読む


3年校外学習 アクトパル宇治⑤

無事に学校に到着しました。帰りのバスの中では疲れて寝ている人も多かったですね。家に帰り着くまで気をつけて。


3年校外学習 アクトパル宇治④

メインディッシュ、デザート、???、みんなで協力して作った料理は最高の味でした。


3年校外学習 アクトパル宇治③

活動中です。みんなで協力!見ているだけで美味しそうなにおいがしてくる…?


3年校外学習 アクトパル宇治②

アクトパル宇治に到着し、最初に学級写真を撮影しました。 これから炊事棟に移動し、いよいよ炊爨の始まりです。


3年校外学習 アクトパル宇治①

中学校生活最後の校外学習が始まりました。 写真は出発式から出発までの様子です。しっかり楽しんで、友情を深めてください。