学校生活

修学旅行⑦ 1日目のおやすみなさい

今日は目白押しだったので,つかれてぐっすり眠れている人も多いのではないでしょうか。本日の先生方が撮影した写真を掲載します。


修学旅行⑥ エンタの神童

みなさんお待ちかねのエンタの神童です。出演者のみなさんは夏休みにがんばってダンスやコントを考えてくれました。林先生のスペシャル出し物に加え,鎌倉先生がはるばる現地会場までやってきてくれました!(鎌倉先
続きを読む


修学旅行⑤ 1日目の夕食

夕食はビュッフェ形式です。お腹がすきましたね。あれ? 皿の上が赤や茶色ばかりの人がいませんか? バランスを考えて,美味しくいただきましょう。ローストビーフと唐揚げとエビフライで魔法陣を作っている人,メ
続きを読む


修学旅行④ アヲアヲビーチ

我々はなぜ海が好きなのか。それは奈良県に海がないからだと生徒が呟いていました。明日は雨天の可能性があるので、急遽ビーチで海を体験しました。


修学旅行③ 大塚国際美術館

びじゅチューンの聖地でも有名。米津玄師が紅白歌合戦で踊ったことでも有名な美術館。大塚国際美術館にやってきました。 教科書の中でてきたたくさんの作品に、皆さん楽しんでいました。「あっ、一点透視図法の説明
続きを読む


修学旅行② ハイウェイオアシス

鳴門海峡大橋を通り、徳島につきました。ハイウェイオアシスで昼食です。美味しくいただきました。楽しそうになかまと食べている姿がとてもいいすね。衝撃的な一言をききました。「家が恋しい」。まだ早いですよ!
続きを読む


修学旅行① 出発

朝ら降っていた雨が止みました。天候は不安な中ですが、無事に出発することができました。みんなそれぞれの服装なので、新鮮ですね。そして、ウキウキしているようでうね。まずは室長からのバス内出発式です。この修
続きを読む


中庭フェスティバル

本日は中庭フェスティバルが行われました。生徒会主催で行われ,有志の生徒たちが夏休み中に特訓したダンスや歌を披露しました。


雹の被害

5月26日,田原本町でも全国ニュースで取り上げるくらいの雹(ひょう)が降りましたね。 本日,この雹により田原本中学校のミーティングルームが被害にあっていたことがわかりました。 理科担当のKM先生のよれ
続きを読む


避難訓練

本日、避難訓練がありました。田原本中学校に強い地震が起きることを想定した訓練でした。 校長先生より、まずは時間について、三年生は2分31秒、二年生は3分30秒、一年生は4分9秒であったとのことでした。
続きを読む